静岡市地域
福祉交流プラザ

静岡市地域福祉交流プラザ(静岡市社会福祉協議会 葵区地域福祉推進センター)は、地域福祉を進めるための拠点として、平成17年(2005年)に城東保健福祉エリア内にオープンしました。


静岡市が設置し、静岡市社会福祉協議会が管理運営を行っています。

静岡市地域福祉交流プラザでは、地域住民が主人公となる福祉社会実現を目指し、人と人、人と地域をつなぐ仕組みづくりに取り組んでいます。

施設新着情報

2025.04.01
地域福祉交流事業「こころスッキリ!笑いヨガ」を開催します
2025.03.14
プラザだよりNo.24
2025.02.12
プラザだよりNo.23
2025.01.16
プラザだよりNo.22
2024.12.12
プラザだよりNo.21

アクセス

  • 〒420-0846 静岡市葵区城東町24番1号 城東保健福祉エリア 保健福祉複合棟1階

  • TEL. 054-249-3183

  • FAX. 054-209-0128

  • ■JR静岡駅より
    ・ 県立病院高松線(10番のりば) 「アイセル21」下車 徒歩5分
    ・駿府浪漫バス線(10番のりば、10時~16時台のみ) 「城東保健福祉エリア」下車 徒歩1分
    ■新静岡駅より
    ・県立病院高松線(12番のりば) 「アイセル21」下車 徒歩5分
    ・駿府浪漫バス線(3番のりば、10時~16時台のみ) 「城東保健福祉エリア」下車 徒歩1分

    ■お車でお越しの場合
    ・新東名静岡ICから約8キロ、車で15分
    ・静清バイパス唐瀬ICから約3キロ、車で8分
    ・国道1号線日ノ出町交差点から約6キロ、車で5分
    ※城東保健福祉エリアは一方通行となっております。
     逆走されますと事故の危険性がありますので、交通標記に従ってください。
    ※駐車場に限りがありますので、ご利用の際はできるだけ公共交通機関をご利用ください。